Forum フォーラム 掲示板 人工について

  • このトピックは空です。
8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #604 返信

    1人工2万円でも良いんよ。
    交通費、車両費、機材費、危険手当、消費税を請求するから。
    交通費、車両費、機材費、危険手当、消費税込み込みで1人工いくらで〜って言ってくる人多いんだけど。
    常識とか、、、ないんかね?
    みなさんはそーゆーお客居ます?

    #605 返信

    はなっから やらない。コレに尽きる

    #606 返信

    常識??
    貴方の常識って何??
    それ貴方基準の常識だよね??
    考え方は人それぞれ、、、分からないのかね??

    #607 返信

    事業者がクラウドソーシングサイトやSNS、広告などで業務委託先を募集する場合、正確かつ最新の募集情報としなければなりません。

    以下のような、虚偽の内容や誤解を招く表示は禁止されています。
    虚偽表示:意図的に実際の報酬額よりも高い額を表示する
    虚偽表示:実際に募集を行う企業とは別の企業名で募集する
    誤解を生じさせる表示:当該報酬が確約されているかのように表示する(報酬額の一例という旨を記載しない)
    古い情報の表示:すでに募集を終了している情報を削除しない
    ただし、当事者の合意がある場合に当初の募集情報から実際の取引条件を変更することは、フリーランス新法違反にはなりません。

    #608 返信

    日本語勉強したほうが良いよ

    良く内容がわからな

    頭が悪い

    #609 返信

    人工のみの依頼の場合、工具も持ち込む必要は無く社会通念上カッターナイフ一本持っていけば充分なんだよな。
    最高裁の裁判長かて俺と同じことを言うぞ。
    サービス精神旺盛なのは良い事だけど、安売りして大工の品位を落とされるのは勘弁なんだよな。
    交通費取らないなんて歩いてきてんのかと思うぞ。
    現場仕事ってのは、全部出張なんだよ。
    出張して工事してんだから移動費貰うのは当たり前だろうが。機材は誰が用意してんだ?無料のレンタルなんてあんのか?
    ったく、若者は呆れてるぞ。情けねえってな。
    しっかりしろよ!大工さんよ!

    #610 返信

    頭悪そう。
    相場は需給で決まるものだし、何を基準に語ってるのかわからない。
    別に個々で擦り合わせて合意してりゃなんだっていいじゃん。
    安い大工には、安い理由があんだからよ
    もっと勉強しろ

    #611 返信

    このスレ立ててる大工に仕事頼むと

    大苦になるって事だろ?

    ヽ( ;゜;ж;゜;)ノブッ

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
返信先: 人工についてで#611に返信
あなたの情報: